2018年10月22日月曜日

イオス6dの新しい

6Dの新しいのを買って1ヶ月半。
手に馴染んだ部位はほとんど変わらないのでありがたいです。すごく色々新機能がついたのですが、何と言ってもASAが倍近い数値を得たことですね、私の場合。仕事ではそんなこと滅多に要求されませんが、プライベートで遊んだ写真をとってますので非常に楽しいです。もちろん可動式のビュワーも手軽に新目線を探せるのでこれもグッド。実はそうはいっても買う気はなかったのですが、今までのが大型ストロボとの相性が?な時が見受けられ不安にかられて止むを得ず購入となった次第です。今までのはシャッターユニットも一回全交換したんですがね。私には6Dが軽くてとってもありがたいです。金額の安さも。

明け方とか、夕方とか、なんか考えてるところです。
やっぱり、「時が止まってる」ってのが個人的には好きなので。

2018年8月23日木曜日

リベリオンを息子とみるの巻

息子も中三。受験勉強中ですが夏休みの終わりに息抜きビデオを借りてきました。
彼の好きなスタートレック、そして私オススメの「リベリオン」。
リベリオンはB級ぽいですが、中2病的な男には非常に楽しい映画ですね。
出だしは?な様子でしたがやがて引き込まれてエンジョイしておったようで、案の定、ガンカタと刀の演舞を真似しておりました。バカですねー男は。ま、私もですが。
ただ、やがて気付くのでありますよね。あの朝日?夕日?の美しさ驚愕するシーン。そして息子の機転の・・・なシーン。実は深いのでありました。

2018年4月26日木曜日

毎日成長!この季節は!

毎朝の散歩では様々な果樹の目覚ましい春の成長が見られます。
朝の光を浴びて新芽がキラキラ!

まだあったぜ!現役!

某図書館で「ピンクの電話」発見!
10円玉しか使えない!
現役!
周囲には他の公衆電話なし!
なつかしーダイヤル式ですね。

2018年3月6日火曜日

また新スマホ!乗り換え!

二年経ち、散々嫌な思いをした某●Uからmnpで転出しました。OCNにしたかったのですがなんか最後がうまく行かず、電話もつながらなかったので、ノジマ電器に行き(近所)安くて機械が無料になるのを選びました。私と嫁です。対面販売で、わかりやすかったです。一人4千円近く取られますが。

息子はuqモバイルなのでそれにした方が通信費は安いのですがm無料(定額)通話設定がないのと、店員さんから見せられた山梨での通話エリアの狭さに驚いて最終的に某会社に落ち着きました。

うっかり嫁のラインの移行をしないでミスして大変なことになってしまいまして、ちょっと怒られましたがなんとか無事にすみました。

昨年末から家の光通信が途切れがちで、大事な時に送受信ができず冷や汗を何度もかいたものですから「6ギガ」設定の契約にしておきました。ま、その後何回かNTTにきてもらい今は治ってます。校正もほぼほぼPDF送受信!いかに頼っているかがわかりますね。
事前にデータを(有料で契約している)高速サーバーに入れておき、最悪イラレ送信で急場はしのいだのですが、最近は入稿もPDFですからあまり意味はないですよね。

月々も半額になり、万々歳!!!

2017年12月8日金曜日

セトウツミが面白い!

さすがテレビ東京の超深夜。
こんな自由な(漫画原作に結構忠実)感じのドラマはなかなか無いですよね。
平凡な高校生が川原の土手で世間話するだけの展開ですが、深い!
面白い!さすが大阪がシチュエーション!たまに出る他の子達も女の子も面白い!
新作が待ち遠しい!オンタイムでは見られないからネットで見ます。今夜放送だから明日見れるか!
なんか高校の時思い出しちゃったですよ、Tと言う馬鹿野郎とよくつるんでたので。
まだ8話しかやってないのに「2018-3月DVDボックス発売!」って早いだろ!

2017年11月16日木曜日

星空は素敵です

20年以上、早朝の散歩をしております。
夏場は5時くらいから歩きもしくはチャリ。今の時期からは5時20分くらいから。で、当然まだ真っ暗。寒い。
なのですが星空がすごく綺麗です。
今朝はペーパームーンだったので、さらにくっきりはっきり見えました。北斗七星なんかもキラキラです。そういえばついこの前は人工衛星がすごいスピードで飛んでるのが見えました。飛行機とは比較にならないほど早い速度で星の中を移動しておりました。
30分して家に戻る頃になるとだいぶ白んできますので見えるものは僅か。明けの明星の赤い輝きもこれまたオツなもんであります。星座の名前とかよくは知らないのですが、「あーまるで鳥みたいだな」とか「なんで3つ並ぶと意味を感じてしまうの?」とか考えながら小さな街灯がほんの少しあるだけの暗い畑の中の道を歩いております。
さすがに早朝のチャリは寒いので。