2012年12月18日火曜日

デジタルネイティブ/山梨の広告

デジタルネイティブの当家の息子は、
PSPはありますがDSはありません。
iPadは持ってますがケイタイ・スマホは持ってません。
空手は習ってますが勉学塾へは行ってません。
さて彼ももうすぐ10歳。自我が確立されつつあり難しい局面も増えてきました。
「チカンて何?」とか澄んだ眼で聞いて来たりもします。
お子様をお持ちの皆様、色々杉田が質問するかもしれませんが
ぜひ温かい眼で、この迷える中年ヒツジをお導き下さい。
仕事も下さいませ。


2012年12月4日火曜日

志と情熱と

この前の日曜日、県立科学館で「ジョン・ネイピア〜」の講演を桜井先生が行ってくれました。
家内が3人分の申込みをして抽選に当たったのです。
子供向け、という事だったので油断しておりました。
容赦ない大人向けでもある講演内容。数学がなんのために存在するのかという次元まで深くえぐった情熱溢れる非常に濃い約2時間。あっというまでありました。久々に泣いてしまいました…3回も。
自分の人生を何の為に使うのか・・・。日頃漫然と生きるこの身には痛いほどの真実の話でありました。聞く事ので来たことを誇りに思い、感謝でいっぱいであります。
先生ご自身も泣いておられました。
終了後、会場、拍手鳴り止まず。
今年、最高の2時間でありました。
他にも講演内容はおありのご様子!ぜひともまたうかがいたいものであります。

思い出しただけでも泣けてくる。

2012年11月15日木曜日

山梨広告デザインと撮影

今朝は寒かった!
朝、自転車に30分くらい乗るのですが、手が痛くて、半分くらいで帰って来てしまいました・・・。根性無しです。それはともかく、

やらなければならないことを、ずうっとほっといている・・そんなこと皆様はないでしょうかね。きっと私だけですね。夢に出て来てしまいました。反省しております。仕事とはちょっと違う事なのですがね・・・。子供に偉そうな事言えませんね。

そういえば子供の空手の先生が骨折して1ヶ月ほどお休みだったのですが、代わりに来た先生は楽しい先生だったのですが、楽しいとの引き換えに、それまで骨折した先生が仕込んでくれた基礎がぐだぐだになってしまいました。難しいもんですね、教育ってのは。厳しく、身を正して習わなければならんことも世の中にはあるのですね。いちばんびっくりしていたのは子供自身でした・・・「出来なくなっている」と焦っていました。逆説的教育のあり方を体験した出来事でありました。以来、少し真面目に家で練習する様になりましたのですよ。ええ。
www.sugita6.com
info@sugita6.com
取材&コピーは家内が承っております。
撮影&デザインのお見積りもお気軽にどうぞ。

2012年10月2日火曜日

運動会の秋

いつもなら、キンモクセイの香りが漂うのですが、今年は遅い様ですね。 私は運動会とキンモクセイの香りがリンクしておりまして、この季節になると小学生の時の記憶が色々フラッシュバックします。 さて、 それはともかく息子の運動会も無事終了。ソーラン節をムキになって踊る姿に、自分にブレーキをかけるのが下手な我が身が重なり冷や汗が出ましたが、楽しい1日でありました。1年生から6年生まで大人と子供のような体格の差がおかしい光景ではあります。一生懸命がんばる子供達の表情はとても素敵で感動的でした。 さて、 ハナシはぐっと変わってオスプレイ。 近年息子が数年前からのロボットとか宇宙とか関係のアメリカCG映画を見る事が多く、よく「米軍」が地球を守る的なシーンが多発します。米軍協力のもとの映画です。が、まそのオスプレイの登場頻度の高い事高い事!!米軍いい人!オスプレイいい機械!って感じで大量に露出され押し付けられてきます。ここ半年ほどオスプレイに関心が高まったので気になりますが、それ以前の映画ばかり・・・うーん刷り込みされておりましたなあ・・恐るべしアメリカ。のんきだなあ日本。

2012年9月25日火曜日

結婚式・・プライベートでも予備は大切の巻!

義理の弟の結婚式がありました。吉田の鐘山園で日曜日で、雨でしたが当然中ですので何の問題もなくとりおこなわれました。先方のお嬢様は大きい会社にお勤めでしたので、とても多くの同僚の皆様がおいでくださいました。 私は写真でも撮ればいいかなあ?程度で小さいビデオと小さいイオス60dしか持って行かなかったんですが、「ビデオ頼んでないのでお願いしますね」といわれ焦ってしまいました。充電して行ったのに(液晶の使い過ぎで)真ん中ほどでバッテリー切れ!!!急遽60dの動画機能で撮影!手ぶれ補正レンズは持って行かなかったので・・・・ひゃー!ので、只今、編集しながら手ぶれ修正をかけているのですが、、、データがでかいので時間がかかります!! ま、おめでたいことなので、よしとしますか! やっぱし、予備でsony_z5jとライト持ってけば良かったです・・・・。

2012年9月10日月曜日

学校の草取り


運動会が近いもんで、小学校の校庭の草取りに土曜の朝行って来ました。うちは家族三人でいったんですけど・・・来ないご家族の方が圧倒的ですね・・・、ま、ただやりたくない人が来ても何にもならんとは思うので、来られた皆さんは真面目にやってました、ほんとに。汗だくで。
ハナシは違いますが、息子(9歳)がようやく空手の道着を許されました。
2年ちょっとかかっちゃいましたね。スイミングみたくシュウイチの練習では上達速度が緩いだけでなくいまいちだったのですが。けっこう精神面と基礎面がしっかりしないと、という道場ですので。先生は厳しくてやさしいとってもいい先生です。おかげで道着を着てやる型は基本ができてるのでびしっとしてかっこよかったです。がんばれし!

2012年9月7日金曜日

ナルトのトビの正体は!!

といっても、ご存じない方はなんのこっちゃお分かりではないと思いますが、
NARUTOの敵役「トビ」の正体が判明!なんとオビトでありました!
んーーーー?!これは読めんかったですなー。
カカシ先生の動揺計り知れず。ほんとは純粋でいい子だったはずのオビトがなぜ・・?
日本の皆さんは世界(特に欧州)でNARUTOのファンが多いのによく驚いたという記事がありますね。
この前も欧州から来たアマチュアの囲碁の女性棋士が日本のプロを破った際に「はじめたきっかけであり、大ファン」とコメントしてましたね。深いですよ・・・・。今から1から見ると大変な労力なのでお勧めしませんが。

山梨での印刷物のデザイン
山梨でのチラシデザインは
山梨で各種撮影カメラマン

2012年9月4日火曜日

山梨:チラシデザイン&パンフデザイン=広告

●目的(書き出してみましょう/複数可)
●対象(書き出してみましょう/複数可)
●期日(折り込みの場合特に重要です)
●優先順位(書き出してみましょう/複数可)
※箇条書きでもいいので先に色々書き出してみて(手描きで)
 あとからグループ分けでも、優先順位のナンバリングでもしてみましょう。
●紙面で何をどのくらいのパーセンテージで扱うべきか考えましょう。
※デザインしろと言っている訳ではありません。手描きで何かの紙に描いてみましょう。

早めにプロに相談しましょう(私にという訳でなく)。印刷屋さんは印刷のプロですが、広告のプロではありません。(そういう方は少ないです)。また、グラフィックデザイナーと広告のデザイナーは少し違います。素晴らしいデザインだけどっ物が売れない・・・良くあるハナシです。
予算を大切に使いましょう。有効にお金を使いましょう。
ネットにはネットのチカラ、チラシにはチラシのチカラ。パンフにはパンフの役目、名刺には名刺の技があります。
ご自分の「自信のあるウリ」、なんでしょうか?
売ろうと思っている相手は、本当にそこでしょうか、そこだけでしょうか?

田舎臭いのが、必ずしも悪い訳ではありません。
十年一日のごとく、がわるいわけでもありません。

さ、今日、仕事を始める前に自問自答してみました。

毎回、悩むんです。ミスプリントの裏に訳の分からんメモをいっぱい描いて、文字をいっぱい書いてはじまります。

撮影で使う脳とはちょっと違うんです・・たぶん。

2012年9月1日土曜日

とれたてを塩ゆでした若めのからまめ

実家の母が、ちょっと早めに収穫したからまめを塩ゆでしてくれました。もらって帰って息子(小3)にあげるとよろこんでおりました。飽食の時代、店に溢れる物よりも、こういう味をコドモは見抜くんだなあと久しぶりに実感しました。
ま、うちのコドモは「昭和初期の人?」といいたくなるくらい、クラッシックな日本の味が好きではあるのですが・・・。

2012年8月30日木曜日

可哀想なクライアント様のお話

県内某建材商(大手)の会社案内を作れと、某下請け代理店様(B)からご指示がありまして(お盆あけですよ!)、(誰かが作った企画書をもとに)ま、急いでカンプを作りまして・・・(3日くらいで8ページ+カバー2種)でも、なんかおかしい・・・。よく伺うと、県内某最大広告代理店(A)がだいぶ前に(2ヶ月近く前受注)に受けてほっといた物件らしく、先方のクライアント様はお怒りらしい(そりゃ当然だ)。拝見した(A)提出の企画書は20年前のワープロで作ったの?というようなもので、しかもクライアント様のサイトのほぼコピペ・・。やばいよー、と(B)の社長と(A)の営業さんと、家内で昨日その先方様に行った所、当然ながら超お怒りモード!会社全体がお怒りモード!仕方ないなーと家内は思っていると、どうもハナシがおかしい・・・・・・・。よく聞くと私がほっぽっといて遅くしたものであり、責任は私にかぶせている様子。「取材にも来ないでこんな物を作って来て!!手を挙げてまいったするなら早めにどうぞ!」(ごもっとも)と言われて帰って来たそうです。
いままで一度も(A)(B)さんからはデザインの仕事はこなかったし、変だなー??とは思っていたのですが・・・なるほど!そういうことだったのか、と合点が行きましたって感心してる場合じゃないんだけど。
ま、2〜3年に一人くらいは、うちみたいな個人をだまそうとか利用しようとかいう輩がいるんですけどね。私も年かなー・・・なんかあんまり頭にはこないんですよね、なんでだろ・・・。それよりも、クライアントさんがかわいそうだなあと思いますね。ほんとに。
あれじゃあ、いい会社案内なんかできるわけないじゃんねえ。
はじめっから(B)の社長が受けてればちゃんとしたものができただろうに・・・。うちでなくてもですよ。
(A)さんは、どっちでもいいんだろうなあTVのCM以外は。

2012年8月27日月曜日

富士山の夜景写真/河口湖からね8/26


ちょっと仕事で使いたくて、河口湖ごしの富士山(夏:雪の無い)夜景を撮りに行って来たのです。別にこの日でなくては!ではなく登山者の灯りも入れとこう程度だったんですが、山じまいの日でもあり道は混んでるしちょっと富士吉田方面へいく道はたいへんでしたね。
雲があったりして不安だったのですが、夜になると雲も殆ど消えて、空気もクリアで、けっこういいのが撮れました。ただ、自分のデザインのためのだったので1段ほどアンダーめで暗いんです。ま、生データがあるので別途使用にはいいんですが・・・、考えたら仕事で使うのは1カットなので、全部は普通目でとっとけばよかったですなーと気付いたのは今朝でした。フィルムの時の癖が抜けなくてついつい段階露出でとりたくなっちゃうしね・・・。
ま、しかし登山者の列の光は凄かったですよ!竜の様でした!
今年の夏も終わりそうですね。

2012年8月19日日曜日

アベンジャーズみたです!

3Dでのアベンジャーズを映画館で観てきました!!凄い映像です!が、最後の宇宙の軍団とのバトルは・・・あれれ?なんだかトランスフォーマーにそっくり・・・・?
マイティソーがすごくよかったので、期待しすぎたかなあああ。
www.sugita6.com
山梨の広告デザイン・撮影・取材・イラスト

2012年8月15日水曜日

夏休み_山梨のオオムラサキ

山梨市の実家にまでオオムラサキがやって来て
バケツの下で綺麗な形のままお亡くなりになっていました。
その綺麗な形のままもらってきました。
さてどうしたもんでしょう?

山梨【広告】デザイン&撮影/8月

こどもが夏休みで家に居るので、曜日の感覚がおかしいです。
ここんとこ朝の散歩は自転車6割にしてます。
アイスがおいしいです。
8月も半ばすぎますが、すこし仕事があってよかったです。
アベンジャーズ見にいきます。
実家でぶどうをもらいました。
新扇風機が静かです。
www.sugita6.comへもご来店下さい。

2012年7月21日土曜日

NARUTO 61 &映画&ロックリー 杉田【山梨】

27日にナルトの新刊が出ます。楽しみです!ロックリーのも出ますね。
次の28日にはナルト映画が公開。すでに前売り券も購入済み。ノベルティーグッズ目的ですが。イオンモールの映画館で見る予定です。
息子のハナシでは週刊の方ではイタチが消えたそうです。寂しいですね。カブトも死んだのか停止したからしいです。ほんとかなあ・・・。水月がオロチ丸の巻物も発見してるしなあ。そういえばヤマト隊長はどうなるのかなあ・・・。ん・・・。

2012年7月18日水曜日

【山梨】グラフィックデザインと写真撮影は

ふと気がつくと、最近、自分の為のイメージ写真を撮っていないです。まずい傾向だな。
努力を怠っている。
さらにサイトのリニューアルもさぼっている。
んー・・・なにかのせいにして、さぼっている自分が居る。
http://www.sugita6.com

2012年6月20日水曜日

NARUTOの魅力|杉田広告デザイン


巷ではワンピース一色ですが。私はナルトの方が好きです。マンガの方の会話の深さとストーリーの深慮遠謀(失礼かな?)。アニメの方の(アニメーターに差があり過ぎ(笑))クオリティーの高い時の凄さとか、好みのわかれる主題歌の変遷とか、ま、いろいろありますが、自分の中では圧倒的に一番ですね。単行本も、ま、最低4回は読み直してストーリーや会話内容を把握しないと全体像が・・・特にイタチの話は一言一句見逃せませんね。父親や母親との対面もほぼ10年目くらいで出してくるんですからねえ。深いんですよ。でも、もったいぶってる感じは全然ないですけどね。
昨日久しぶりにツタヤでDVDのナルトを借りてきました。なんだか無性にシカマルのアスマの仇討ちを決意するシーンのとこが観たくてね。
やっぱし、最高ですね。本編のマンガとはちょっと違うんですが、有名な作家さんを(アニメーターというべきか??)起用してのあの展開。門のとこでの引き止めに、ジッポに火をつけて「〜筋を通さねえ・・そういうめんどくセー生き方はしたくねーんすよ」という彼独特の「めんどくせー」のほんとの意味がよくわかる素敵なシーンですね。家内はここで出てくるカカシ先生の行動が好きらしいですが。
いかん、話が長くなる。だれかとナルトの話がしたいなあ!!!!

2012年6月13日水曜日

山梨/カメラマン/撮影依頼はお気軽に/杉田


ビデオの三脚を足の甲に落としてしまいました・・・。痛かったです。
それはともかく、一昨日撮影にいった新築が養生がとれてなくて、ドアはパッケージが取れてないし、窓にはシール残ってるしで時間がかかってしまいました。汗かきました!今日にしとけばよかったなあ・・・。天気予報め!ま、新聞広告で白黒らしいのでよしとしましょう。
合成だし、なんとか陽は出たし、日頃の行いですね!なんてね。
お酒を少し減らしましょう。お酒をなるべく減らしましょう。飲まない日を増やしましょう。
ワイルドだぜえ。お水でも杉ちゃん酔えるんだぜえ。ってならないかなあ。杉ちゃん本名なんていうのかな。
撮影のお見積りはお気軽に。
合成もします。
動画撮影編集もします。
ホームページも簡単なのは安く作れます。
家内は取材ライターです
info@sugita6.com

2012年5月23日水曜日

山梨で取材撮影のご用命は


店舗取材・人物取材・建築物取材・官公庁取材・観光・企業さまざまご依頼をいただいております。若い時はかっこいいパンフレットとかポスターのシゴトが(正直言うと)いいなって思ってたんですけど、最近は取材がスキなんです。初めてのとこなんか特に楽しいですね。
色んな工場も行きますが、日本人の丁寧さを実感できてスキですねえ。良いシゴトをなさっている方への人物取材も楽しいです(緊張しますが)、一瞬の表情を狙うので目が疲れますけどね。あとでその方の写真を見ると本音というか中身というか、撮影中には解らなかったものがにじみ出る事が多く「写真は怖いな・・」とさえ思います。
山梨での取材カメラマン!撮影のご用命・お問合せはお気軽にどうぞ。
055-263-8807
メールは info@sugita6.com
動画撮影編集も可能です。
写真は合成も得意です!上記のものもそうです。

2012年5月21日月曜日

金環日食 山梨での姿を動画で 杉田

金環日食 山梨での姿を動画で
ビデオと動画を撮りました。
ひさびさにユーチューブにアップしました。

2012年5月10日木曜日

ゴールデンウイークは

庭でバーベキューして、長野の博物館に行き、民族資料館に行き、図書館に行き、最後の日曜日に(子供が行った事なかったので)雁坂トンネルぬけて秩父から入間-圏央道で八王子から中央道で・・・で・・ご存知のような大荒れの天気で-ダム下で1回-途中で1回-中央道藤野と談合坂で1回の豪雨に見舞われました。藤野では例の雹が降ってきましたし風も凄かったです。怖かったですが、帰ってニュースを見てびっくり。まだ助かったほうだったのだとおどろきました。なんかへんな気候が続きますね・・・・。
今日はおとといした屋根の修理で肩が痛いです。

2012年5月2日水曜日

【山梨】ホームページデザイン/杉田広告制作室

ゴールデンウイーク後半の過ごし方。 どこへ行こうか、何をしようか全く未定です。 前半はごろごろして、図書館に家族で行き、庭でバーベキュー、だけでした。 明日から4日間、やる予定の仕事もやっちゃったし・・・・。雨みたいだし・・・。どうしようかなあ。観光地行くのも怖いしなあ。 なんだか、へんな事故が続いてますよね。皆様運転には気をつけましょうね、帰りとかね。

2012年4月20日金曜日

商品撮影/山梨/杉田はカメラマン

そういえば、このまえ清里に商品撮影にいきました。春の嵐が吹き荒れるなかでしたが無事終了。私は晴れ男なのにおかしーなー??と思っていると同行のnさんが「アタシ雨女なのよね」とのこと、しまったーと思いましたが、中の撮影なのでシゴトには無関係(機材の搬入はたいへんでしたが)でよかった。外の取材撮影なんかのときは、一人で行こうっと。
昨日は午前中晴れて来たので(もやってたのでカメラはもってかなかった)父母をのっけて近隣の桃の花見ドライブ。すると八代町のふるさと公園(臨時)駐車場がいつもはがらがらなのに県外の車がいっぱい!!なんだ?とおもって入ってみると駐車場の端から、リニアの工事風景と進捗状況が一目瞭然の絶景!なんで県外のみなさんっこんなとこ知ってるの?と聞きたい所ですがこらえて、私も見学してきました。今度の土日に息子を連れて行こうと思います。
今年も30%が過ぎそうです。なんとかシゴトが続くと良いなあ・・・。ま、いただけるシゴトに全力を尽くそう!それしかできないしね!でもサイトのseoは少し考えるかな・・・。ビデオも撮りに行こう!いい風景を探して・・・!

2012年4月15日日曜日

4月もなかば

早いもので4月も半ば。
なんだかんだやることやってるのに、請求書にならないことが多い・・・。儲からない、というか金稼ぎがへたなのかなあ・・・。なやんじゃうなあ。今日はなんだか落ち込んでちょっとさぼっちゃったです。でも、明日から、また頑張ろう!住む家もあるし。なんとかご飯食べてるし、小僧も元気だし、なんとかなるさ!

2012年3月29日木曜日

山梨県 カメラマン

山梨県のフリーカメラマン、杉田です。
春は大好きな季節なのですが、風邪+ぎっくり首+花粉症のトリプルパンチ!!しかも今度の風邪は体中が痛いです。今日までおとなしくして寝込んでました、というのはウソで、デスクワークだけして、薬飲んで、ぐったりしてました。デスクワークも大事なんで・・・明日から、ちょっとマスクして風景撮りにいきますね!

2012年3月13日火曜日

山梨のイラストレーター物語/すぎた

イラストも描いてます。ウソではありません。保育園の頃からやってます。というか元はコチラです。下記のサイトで見本も見られます。なにかありましたらよろしく。
本人は無骨なおじさんですが、ほんとです。

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/m/B4NixKkULcN

取材撮影/山梨のカメラマンです。すぎたです。

企業取材・人物取材・観光施設取材などお気軽にお問合せください。商品撮影・お料理撮影ももちろんOKです。
すぎた

建築・住宅の写真撮影/山梨の笛吹市-すぎた

新築時の記録写真撮影を承っております。
1カット計算でも、日当計算でもOKです。
お問合せはメールでお願いします。
info@sugita6.com

山梨県/建築写真/カメラマン

山梨で写真撮影の仕事をいただいております。最近は取材系と建築系が多いです。お気軽にお問い合わせ下さい。

2012年2月14日火曜日

山梨の風景写真/商品写真撮影/sugita

今日は雨。でも、その分土日に頑張って写真押さえておいたりデザインしあげておいたりしたので、今日は1ページ広告仕上げだけでのんびりしてます。
この前、動画のネタ仕込みで、久々に自分の考えてたことやモノを撮ったり編集したりして楽しかったなあ。やっっぱりね、たまにはこういうこと大事ですね。
ユーチューブにまたひとつだけあげたので見てください。

2012年1月25日水曜日

撮影時の光源について

改めて光源と光量の深さに身のすくむ思いです。どちらをとるのだ?とか、使用する媒体やサイズとか、、、、、それはデータとすればハイクオリティにこしたことは無いのですが、左右10CMを越す(伊印刷物としてでも)ことさえありえないという場合もあるし。三脚建ててではなく感度あげて角度とアングル数を増やした方がチョイスが広がっていい、、というときだってあるし。写真解ってないけど、三脚建てればいいって思ってる人々も多いのが事実でもありますねえ。使う大きさが基本的に左右5CMぐらいであってもです。仕事してます!って感じで安心なんでしょうけど、実はカメラマンとすればそっちの方が楽なんです。ま、おうおうにしてありがちな話ですけどね。現代なら大きめのバックモニターで、編集さんなんかに「いいですか?」って見せれば「もうちょっとこっちから」なんて指示を受け、そのとおりにしとけば問題ない訳です。「こういう感じで撮れますよ」って頑張る方が実はプレッシャーもきついし大変なんですけどね。とりとめない話になっちゃいました。ま、何色に写すかって悩みも深いですって話でもあります。理屈が多くてすいません。

2012年1月20日金曜日

訂正

けっして自衛隊が武器輸出をしているといっているわけではありません。ねんのため。ただ、自衛隊や消防などの救難救助のためにといって開発した技術などを・・という話であります。念のため。

武器輸出を日本はしないでください。

震災や消費税や、アホな閣僚のニュースの影で、武器輸出の合法化を進めてる人々が跋扈している。利益をどこからか得られるのなら方法は問わないというわけだ。新聞もテレビもあまり叩かない・・。原子力発電のときのようにどこかからか、何かのお金と力が働いているとしかおもえない。聞けば総理のご尊父様は自衛隊とのこと。震災で大活躍してくれて「自衛隊」を頼もしくおもい、ありがたく思い、ニュースで缶づめだけで夕飯をすます青年達に涙した・・が、武器輸出迄目をつむってもいいものか。だれがなんの利を得るのか。以前、新潟の震災の際に、中央高速を幌だけのトラックに隊員が満載されて戻って行く姿を見て愕然とした記憶がよみがえる。国会議員が外遊して遊んでくるお金だけでも有事の際には彼らのバス台に回すべきではないのか?自らの襟を正さなければならないのはカメラメーカーやティッシュメーカーの誰かだけではない。血税をもって生きるもののnoblesse obligeはそこにはないのだろうか?
メディアが東電を叩いているスキに、日本の技術がどこかの誰かの子供達を殺すのだ。悲しい。