2022年9月22日木曜日

西湖で秋のバスフィッシング2022

 連休処理でポッカリ空いたので西湖にオカッパリ釣りに行きました。

台風過ぎのどん曇り、冷たい風の中、西端のワンドに10時前に到着しさっそくワカサギミノーで開始しましたがまったく反応なし・・・。で、試したかった(ヤフオクで買った)小さいスピナーベイトでチェンジ。赤い頭にピンクのスカート&シングルブレードのをチョイスしキャスト。実は気温低下が激しいのであまり期待しなかったのですが、5投めぐらいにちょっと沖目のウイードの上を着水同時に引いたところ中型が湧いてきてヒット!ナイス!なぜか底引きには無反応でした。

ですがこの後はなし。おまけに長靴が切れていて右足水浸し・・・・・。

午後はスニーカーに履き替えて、場所を少し東のキャンプ場前ワンドに移動し、大きめのスピナーベイト(黄色)でやりましたが反応なし。で、午前中と同じピンクスピナーベイトに変えて(やはりウイードの上・着水直後まき)ワンドの東から試したところ数投目で中型がヒット!!

この日はこのあと給水塔付近や漁協前などで3時頃まで頑張りましたが無し!!でも2匹見れたのでとっても幸せ。また、いままで使わなかった「ピンクスカート」のスピナーベイトの実績がとれたので、「秋の西湖:曇り」の今後のデータになりますね。赤いマジックで白いスピナーベイトヘッド塗ろうかな?

周りの人の釣れてる様子なかったので。なおうれし。

2022年9月14日水曜日

釣り再開

甲府に引っ越して・・・

杉田広告制作室 

2022初夏からルアーフィッシング再開しました。20年ぶりかな。

引越しでほとんどの古いパーツを廃棄したため、新規に少しづつ買い足しています。

驚くのは、竿とリールのすごい進化です。

上流渓流はやめることにします。もう年で、ディープなウエーディングは危険だと思うからです。ただ、本流筋の川での釣りはやろうと思い、スプーンやミノーだけでなく、ルアーでの可能性も探りつつ遊ぼうと研究中です。中古やヤフオクのルアーで始めております。やっぱし、キャストは楽しいですね!!

千代田湖が近いので(10分かからない)もう5回行きました。体力がなくて2時間ぐらいしかできませんし、釣果もいまいちで(小さいバスばっかし)はありますが、日々YouTubeで勉強しているところでとても楽しいです。私の技術はかなり落ちてますが・・・。

また、どなたか、釜無川、笛吹川、富士川の本流筋ルアー&ポイントの詳しい方おられたら教えていただきたいものです。




2022年6月12日日曜日

日本のアニメーターはセンスいい!!

 あんまりTVアニメの人ではないのですが、そこはアトムで育てられたのでこんな歳になっても大好きではあります。

ここ最近では

おおきくふりかぶって(心情

ゴールデンカムイ(キャラが

からかい上手の高木さん(高木さんかわいい

シドニアの騎士(CG

その着せ替え人形は恋をする(アニメーターすごい!海のシーン!花火のシーン!

スパイファミリー(オープニングおしゃれ!

ヨルムンガンド(銃撃戦

ソング オブ ザ シー(シアーシャ可愛い(外国のアニメ

が記憶に深く刺さりました。

今更ですが

鉄人28号(新作)やナルトももちろんです。

で、アトムで育てられた私がなんでこんなに反抗的なのか、わかりました。

アトムは親にも逆らうし、家出するし、博士には逆らうし、警察にも時々逆らうし、ロボット法にも逆らうし・・・もちろん逆らうのが目的ではけしてなく、熟慮の末に自分の考えにしたがうのですが・・・。今(漫画)見ても、深いなあと思いますね。

みなさんはどんなのがお好きですか?

2022年1月7日金曜日

引っ越しました。2021/12

杉田引っ越しました。

甲府の湯村です。千塚公園や、かんな塚古墳の近くです。

メールアドレスは変わりません。

電話番号が変わりました。携帯はもちろんそのままです。

055-225-5129です。

結構静かです。車は入れますのでお近くにおいでの際はご連絡ください。

2020年3月15日日曜日

ママチャリ高速化

長い春休み!とつぜんの暇!!!息子のママチャリのフロントギアをドッペルゲンガーというメーカーの52Tのビッグギアに換装しました!結局、私が、自分でです。専用工具も買って苦労しました・・・。チェーンも伸ばさなくてはならんですし・・・。息子は身長180cmくらいで体重も重いので、ママチャリもちょっと特殊なやつなのですが(後ろは5段)、学校の友達とチャリ移動の時苦労したと言っていたので(お友達はスポーツサイクル)、考えた結果こうなりました。荷物が多く重いのでママチャリみたいなんでないと荷物が乗らんのです。
試乗したのですが、恐ろしいほどスピードが出ます。で、今度はブレーキが心配です。



2020年2月25日火曜日

ホームページのトップを

自分のホームページを何年もほっぽらかしています。
いかんですね。
このブログも何ヶ月もごぶさたでした。
一昨年、去年と続けて母と父があの世に旅立って、なんだか気が抜けました。
もう少し、カメラを持って歩きます。
昔みたいに。

2019年7月3日水曜日

山梨 ドローン撮影承ります(室内外)

山梨にて
ドローン撮影承ります。(中規模)

●動画はハイビジョンから4kまで可能です。
※その他の動画・静止画組み合わせた編集納品も可能です。
 文字入れやフリー音楽入れ等!お気軽にお問い合わせください。(別途)
※お客様の敷地内に限ります。
 その他の場合の許可等はこちらではいたしかねます。
※外の場合、風速5m程度までとさせていただきます。
※雨天はできません。
通常の動画撮影も可能です
●静止画ももちろん可能です。(RAW撮影データ納品も可)

費用/20,000円(税別)〜より+交通費。(ダウンロードタイプの納品です)
※4k動画でのご依頼の場合お客様のpc等でコントロールできるかは事前にご確認ください。