2014年11月21日金曜日

ラズベリー・パイ+スクラッチ学習

先日、英和大学で子供向けのプログラム学習会があり、息子と行ってまいりました。
まず、ラズベリー・パイというLinuxで動く小さな小さなパソコン=HD代わりにsdhcカード、cd_dvdはなく、USB2+HDMI1+AV端子1+他といったむき出しの基盤みたいなもんですが、小さいながらもグラフィックボード的ものもありHDMIでハイビジョンモニターともつなげられ、USBでマウス+キーボードもつなげられ、10年前のトップクラスのノートPCなみの性能があるCPUでけっこうサクサクです。
アニメーションゲームをプログラムする「スクラッチ」というソフトで学習したのですが(私は見てるだけ)解りやすく、しかし高機能で、時代を痛感する3時間でありました。
しかも、そのラズベリーパイはなんとグーグル様からのプレゼント!!各コード類は英和さんからのプレゼント!!モニターは自宅のハイビジョンテレビでもつなげられるのですが、やってみたところ(電力の問題か)フリーズ気味なので、専用の22インチモニターを購入(たった18000円ほどで、LED液晶+HDMI+スピーカー+他多彩な入力端子:フルハイビジョン:国産イイヤマ製!!)。キーボード&マウスは私の事務所に転がっていたウィンドウズ用のを再利用。
スクラッチというソフトの他にネット用のブラウザソフト、テキスト入力用のソフトなどもインストール済みでありました。
※スクラッチというソフトはLinuxだけでなくウインドウズやMacでも稼働するそうで興味のある方はチャレンジ(小学生でもいけるので・・・)もお勧めです。
2014.11月。
甲州弁で言わせていただけば「えらい時代になったね」というのが正直な所です。